BLOG

2018/04/30 16:53

こんにちは!

前回のブログからすっっっっっっかりあいてしまいましたが…
皆さんGWを満喫していますか?(^^)
昨日SAMSARAは家族行事があり館山へドライブしました!意外と水が綺麗でびっくり〜

----------✴︎----------

さて、日本には「月とすっぽん」ということわざがありますが、ご存知の通り比較できないほど違うものについて話す時に用います。
お月様とすっぽんの甲羅は同じようにまん丸なのに、前者は夜空に輝く美しい存在であり、後者は泥に住む醜い存在。
共通点はなんとなくあるけど…全然違うじゃん!というものの例えだそうです(笑)

そんな古くからあることわざに使われているすっぽん。
遡ること5500~4500年前、縄文時代中期の頃のすっぽんの化石が滋賀県で出土しているそうです!

高栄養なことから中国をはじめ、日本、台湾、とアジア圏では高級な食材として重宝され続けているすっぽんですが、
実は天然ものは臭みがなく美味なのに対して養殖個体は臭みが出てしまう上に繁殖方法も難しいそうです。

環境破壊に加えて天然個体は食用に捕獲されてしまい、2016年になんとIUCNレッドデータ上で 絶滅危惧危急種(Vulnerable)に指定されています。
残念ながら環境省が管理している国内のレッドデータではリサーチが不十分なためIUCNとは情報が異なるそうです。

----------✴︎----------

すっぽんと言えばカメより細長い顔や特徴的な鼻を思い浮かべる方もいると思いますが、そのすっぽんに似ていることから
「スッポンモドキ」と名付けられたカメもいるのです。

先日サンシャイン水族館特別展の「ざんねんないきもの展」で出会ってきました、スッポンモドキ

初めて知りました、スッポンモドキが絶滅危惧種だということをっ!
(すっぽんが絶滅危惧種だということも今回のブログの下調べで知りましたが…)

すっぽんと同様に 絶滅危惧危急種(Vulnerable)に指定されていますが、食用ではなくペット用としての乱獲が原因のひとつでもあるそうです。

別名「ブタバナガメ」と言われる、すっぽん にも共通するぶた鼻はこちら↓↓

まさに!という感じですよね。
ちなみにこちらのスッポンモドキさん達は、私たちが行きつけのイタリアンで飼育されている子たちです。
そういえば、あの子らスッポンモドキだよね…?!と思い、昨日食事ついでに撮影してきました(笑)

大切に扱われているのか、とても人懐っこいのです。
人が近寄ると水槽の奥から近くまで泳いできますし、撮影しているとカメラに興味津々なのです♡

昨晩は元気いっぱいでスイスイ泳いでいました♪

----------✴︎----------

すっぽんスッポンモドキ違いについて

すっぽん はリクガメのように歩行が可能な脚をしており、どちらかというと歩いている時間の方が長い。冬眠もします。
スッポンモドキ はウミガメのように泳ぐことに特化した脚で、基本的に水中で生活します。冬眠もしません!

なるほど・・・

水族館の子もレストランの子も脚がヒレのようになっているし、生活スペースに陸地がないので
スッポンモドキ ですね!


サムサラも日々さりげなく絶滅危惧種について勉強しております!
いつか彼らもデザインとして再登場するかもしれませんよ・・・♪

興味がある方はこちら↓ ざんねんないきもの展のインフォです!
http://www.sunshinecity.co.jp/campaign/cp/zannen/